県指定 無形民俗文化財

はやま行事

 所在地/福岡市東区奈多 奈多公民館
【指定年月日】
昭和51年4月24日
(昭和36年10月21日無形文化財指定)

【公開等】
11月 奈多公民館

11月19日に志式神社で行われていた行事であるが、現在は奈多公民館で行われる。はやま切り、すりばち、ひれさしの3人1組の2組がそれぞれの座元で木の庖丁を使い、先達の指導で稽古が数時間続けられる。10時過ぎに海岸で禊をし、着物を着替え、日付が変わる時刻に舞台に並ぶ。2組が松の爼に大鯛をのせ、宮司の「見事な御魚、御料理なされ」の声で太鼓が打たれ、料理が始まる。ひれ・頭を切り落し、3枚に卸す競技で、約30秒の勝負である。 ヒレは5色の幣に女竹12本を添えたものに結びつけられ、ヒレ舞が行われる。ヒレの幣は翌日海におさめられる。

地図で見る