宮若市宮永・乙野の2地区に残る農村舞台または野舞台といわれる舞台。芝居などを上演するために造られた常設の舞台で、客席は境内地の露天になる。宮永の舞台は、天満神社の境内に明治27(1894)年に、乙野の舞台は天満宮の境内地に明治29(1896)年に築造された。舞台中央には回り舞台の装置が残されている。乙野の舞台には、回り舞台の横に、奈落から役者がせりあがるスッポンの跡かとみられる構造がある。